筋肉のためにはいろいろ必要!?
- 作成日時:2021年03月01日
みなさん、こんにちは!
院長の岡村です。
さて、今回は「筋トレ」についてお話しします。
筋肉には大きく分けて、インナーマッスルとアウターマッスルの2種類があります。
どちらも正しく鍛えれば、どんどん成長してくれます。
しかし、トレーニングをどんなに頑張っても、肝心の方法が間違っていれば、ほとんど成長することはありません。
筋肉を正しく成長させるには、トレーニング後の栄養補給と休息が非常に重要になります。
インナーマッスルもアウターマッスルも使った後は、ご飯をしっかり食べて、良質の睡眠をとることが欠かせません。
摂取すべき栄養素のチョイスについては、野菜などに含まれている食物繊維やミネラル、ビタミンなども大切ですが、私が強くおすすめしたいのが、肉や魚などに含まれるタンパク質です。
タンパク質を体重×2gを目安に摂取すれば、筋肉をつくりやすい環境が整えられ、タンパク質がアミノ酸に置き換わり、身体を成長させてくれます。
効果的な筋トレのために、何をしていいかわからない、何を食べれば良いのかわからない方は、まずこの辺りからお試しください。
筋肉がつくと代謝の向上や不良姿勢の改善などいいことずくめですよ!